ページ

2007-12-31

今年最後の日

今年最後の日。

汚いまま年越しさせるのも可哀相なので、洗車。

しかし、どこの洗車場もいっぱい。また、サンデードライバーの割合が多いので、回転率が悪いことこの上なし。

それでもなんとかねじ込み、小一時間掛けてピカピカにする。

やあ、これでようやく年が越せます(´ω`)

2007-12-29

今年のゲーム

ちょっと前に京都に行った帰りの新幹線で、今年のゲームについて同僚と話した。

振り返ってみると、今までで一番ゲームにお金使わなかった年な気がする。

買ったのって、

ガンダム無双(PS3)
無双OROCHI(PS2)
燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2(DS)
真・三國無双5(PS3)

だけ(まあ、アルキメは20本くらい買ってますが)。

プレイ時間は、圧倒的に応援団2が一番。これ以外に考えられない。今でもやってる。

あとは、正確には買ってないけど、まいにちいっしょ


トロステは本当に良い。末永く続いてほしいものです。

そんな感じ。

納会

昨日は、事務所の大掃除。

頑張って、要らないケーブルとか全部捨てました。マーフィーの法則的には、来年早々くらいに、「ディスプレイのケーブル無い?」って聞かれるはず。


大掃除後に納会。

予定調和的に、CEO(仮)がぶっ壊れる。まあ、風物詩みたいなもんだな。あれは。


その後、恵比寿の事務所に電話したら、「今から広尾の事務所の連中も合流すっから、タバコ買ってこい」という謎の指令が。

で、タバコ買って、恵比寿に合流して呑む。


その後、再び千駄ヶ谷に戻り、近所のvanpoolさんにお邪魔して、またそこで呑む。外は雨。


午前3時半くらいにおいとまさせてもらう。けど、残っている人間の方が多かった。流石年末。

2007-12-28

水滸伝開始



なんか、凄い前に買った気がするんだけど、ようやく読み始めた。

最初から魯智深になってるとか、梁山湖に王倫はいるけどまだ梁山泊ではなかったりとか、横山光輝の水滸伝と比較しながら読んでいくのが楽しい。

それでも、王進から始まるのは同じなのだなあ。

ともあれ、しばらく楽しめそう。

2007-12-27

誕生日とか

昨日、今年も無駄に齢を重ねました。

会社では、誕生日プレゼントを頂きました。ありがたい(;´д⊂)

こんなミジンコみたいなやつでもプレゼントが貰えるなら、また来年も無駄に齢を重ねてみようかなと思いました。

夜は、『ピューと吹く!ジャガー』の試写会へ。

舞台挨拶を終えて、ちょっぴり期待しつつ観了。

……ごめんなさい。アレは、人には勧められない。アンケートにも、“勧められない”に丸した。

つか、誘ってくれた同僚も、「アレはないですねー」と言ってたので、あながち的外れな評価ではないのだろう。後半、観客がひいてるのも、ありありと感じられたし。

単なるドタバタギャグ映画なら、あれでいいのかもしれないけど、原作がある以上、最低限守るべきものがあるんじゃないかなー、と。

ああ、また文句ばっか(;´д⊂)


そして今日、髪を切りに行ったら、美容室のスタッフが、『お誕生日、12/16ですよね?』って嬉しそうに聞くので、『いえ、12/26です』と冷静に返す。

どうも、登録されているデータには、何故か12/16となっていたらしく、それを見て自分と同じ誕生日だと思って聞いてみたら、登録されているデータが間違っていたという(;´д`)

自分と同じ誕生日の人を見つけたりすると、ちょっと嬉しかったりする(若い頃は)んだろうに、そんなこともつゆ知らず、ちょっと冷静に返しすぎたと後悔。

イヤな客だと思われているに違いない('A`)




そんな誕生日。

2007-12-16

深夜のドライブと満北亭未遂

久方ぶりに、深夜のドライブも兼ねて、満北亭に行こうと思った。

満北亭って、ものすごく美味しいというわけでもないんだけど、満北亭ならではの味があって、それが好きなんですよ。

走っていると、ふと、満北亭の店舗らしきものが見えたので、「あ、なんだ。こんなところに新しい店できたんだ。じゃあ、ここでいいや(゚∀゚)」と思い、駐車場に入り、店内に入ってカウンタに座ったところで、「なんか違う」と気づく('A`)

……東京亭でした('A`)

ちょっと自分の迂闊さにげんなりするも、腹を決めて、おとなしく今日はここで食べることにする。

だが、ちょっと好みの味ではなかった。残念。

とは言え、梯子をするほど、大食いでもないので、涙をのんで帰投(;´д⊂)



#満北亭を知ってる人には分かると思うんだけど、看板がそっくりなんですよ!

2007-12-13

カレンダー

猿楽庁さんからカレンダーを貰いました。一年分。

もうそんな季節ですよ。

カレンダーもらうようになると、「ああ、今年も終わるな」って気がします。師走です。

そして、今日、紀伊國屋書店行ったら、オライリーがフェアやってて、C#の本買ったら、カレンダーが付いてきた('A`)

2007-12-11

WPF

次世代デスクトップアプリケーションの、もう一方の勇であるWPFも試してみた。

AIRと比較すると、

1) 環境を整えるのが面倒くさい
2) C#
3) コンパイルが早い(AIRもfcsh使えば早いけど)
4) MSDNライブラリが使いづらい
5) DLLが呼び出せる

って感じ。

C#を扱うのが初めてなので、あまり文法が分かっていないのもあるけど、AIRと比較して『どう』ってのは、まだ分からない(´ω`)


追記:AIRは配布環境も含んでるな。
追記:C#のほうがActionScript3.0より好感が持てる。

AIR

ちょろっとツールを作ろうと思ったので、AIRはどうだろうと試してみたんだが、ちとハマった('A`)

Flexで、.swfを作るときは、最初のクラスはSpriteを継承させるんだけど、AIRをそれと同じに作ると、Flexコンポーネントが追加できない(コンパイルは通るが、実行時に例外が出る)。どうやら、SpriteでなくWindowedApplicationを継承しないといけないらしい。

しかも、良く分からんのだけど、ActionScriptで最初のクラスを作ってもダメで、MXMLでないとダメっぽい。めんどくさ。

FlexBuilderを使えば、もっと簡単にできるのかもしれないけど。

2007-12-08

視点



昨日、京都行きの新幹線に乗る前に、車内で読む本が欲しくなり、新横浜の本屋の理工書コーナーに行ったら置いてあった。

一寸、悩んで購入。最近、自分の活字離れが甚だしいほどだったので、雑誌ではなく、敢えて書籍。加えて、技術書ではないものを読みたいと思った(じゃ、なんで理工書コーナーに向かったんだ?)。

あまり中を確認せずに買ってしまったのだが、新幹線内で読んでみて、ちょっと失敗したと思った。

前半六割近くが、BLOGの活字化。その行為自体は悪いことではないと思うのだけれども、自分自身、当該のBLOGを見続けていたので、二周目になる('A`)

まだ、読了していないので、なんとも言えないけど、後半の追い上げに期待。


とか言いつつ、「紙で読むとまた違うなー」とも思ったり(じゃ、失敗じゃねえじゃん('A`))。

2007-12-06

その後のセブンアンドワイ



無情にもキャンセルできないまま、発送されてしまった(;´д⊂)

\(^o^)/オワタ

2007-11-30

CG Magic

買ってきた



止ん事無き理由から、Amazon利用を止めて、セブンアンドワイを利用してるんだけど、使ってみるとAmazonが強い理由がよく分かる。

上の本も、セブンアンドワイで注文したけど、発送に1~3週間掛かるというので、諦めて直接本屋に行って買ってきた。

で、キャンセルしようと思ったら……できない('A`)

このままでは、ダブってしまう。

2007-11-21

鯖::Subversion その3

svn:externalsで、万事解決かと思ったら、やっぱり落とし穴があった('A`)

+mainrepos(instance)
+&subrepos(reference)

+subrepos(instance)


みたいな構成で、mainreposを更新すると、subreposも一緒に更新が掛かる。

これは想定通り。

だけど、subreposに変更を加えて、mainreposをコミットしようとすると、「コミットする内容が無いよう」と言われる。

まあ、手抜きが出来ないってだけで、ちゃんとsubreposからコミットすれば、大丈夫なので、あまり問題ではないかな。

2007-11-20

鯖::Subversion その2

悩み解決したっぽい。

ふと、svn:externalsを使えばいいんじゃね?と思いついた。

+mainrepos(instance)
+&subrepos0(reference)
+&subrepos1(reference)
+&subrepos2(reference)

+subrepos0(instance)
+subrepos1(instance)
+subrepos2(instance)


みたいな感じにしておいて、チェックアウトするのは、mainreposのみ。

そうすると、mainreposで参照しているsubrepos共もmainreposの作業コピー以下に、一緒にチェックアウトされる。

編集も、subrepos(reference)に対して行ったものをコミットすれば、subrepos(instance)にもちゃんと反映されるので、問題ない。

軽く試してみたら、うまく行ったので、これで解決できるかな。

鯖::Subversion

Subversionの運用について悩み中。

以前は、一つのリポジトリで全てをまかなっていたんだけど、それだとリビジョンの番号が凄いことになった(二年間で10,000弱)。

それと、リポジトリがBDBじゃなくFSFSになったので、あんまりリビジョン番号が増えると、ホストのファイルシステムがネックになるらしい。

CentOSの標準は、ext3なんだよね。

Subversionが、1.5なら上記リンクのように、もうちょっと新しいFSFSになるんだけど、今入っているのは1.4なんだよね。

ちなみに、1.5を入れる元気はない。



てなわけで、プロジェクト毎にリポジトリを分けて運用したいと思っているんだが、それを他のプログラマに説明するのが面倒だし、説明しても分かってくれるかが心配。

と言う、本来なら無用な心配を、だらだらと一週間近く悩んでる……。

2007-11-18

デザインフェスタ2

二日目は遅刻することなく、開場1時間前に入った。

土曜よりも人が多かった。

初っ端に来た外国人男女二人連れが、DSに興味を持って近づいてきて、

男「パブリッシャどこなの?」
うちら「スキップだよ」
女「Really!?GIFTPIAは、ワタシの一番のゲームよ!」


みたいなやり取りがありつつ、男の方が、「今年のゲームショウは仕事で行ったけど、暇でしょうがなかった。でも、プライベートで来たデザインフェスタにこんな素晴らしい出会いがあったなんて!」と興奮しすぎ。

まあ、俺はGIFTPIA関係ないですが('A`)


その後も、沢山の人とプレイしたり話したり。一日の内にこんなに大勢の人と喋るのなんて、秋月でバイトしてた頃以来じゃないか?

最初の頃こそ、物怖じして声も出なかったんですが、最後の方は結構声出てたと思う。


ホント、普通の会社でゲーム作ってたら、開発スタッフ自らが販売するなんてあり得ないですな(´ω`)

まあ、それが楽しかったりするんですが。



なにしろ、大満足の二日間でした。

2007-11-17

デザインフェスタ

初日

11時に現着の予定が、11時に起床。大遅刻(つД`)


前回も思ったけど、デザフェスの雰囲気は結構好き。

今回も、いろんな人とアルキメをプレイした


最後駆け込みで買ってくれた、外国人の家族の方に、

「DSの言語設定を英語にすると、メッセージが英語になるです」


と伝えたら、「従兄弟の分も買う」って二本も買ってくれた(*´∀`)

言語切り替えを、実装しておいて良かったと思った。


こういう努力が報われる瞬間に立ち会えるのは、パブリッシャーならではなんじゃないかと。


明日は遅刻しません。










多分。

2007-11-16

鯖セットアップ

鯖のSubversion+Apacheの設定が終わった。あとは、現在使用中の鯖から移行するだけ。

土日にやろうかと思ったけど、今週の土日は動けないのであった('A`)


それと、今は社内で、CommunityServer使ってるんだけど、これを何かに置き換えたいなーと思った。

フォーラムの未読管理をちゃんとやってくれるし、使いやすくもあるんだけど、ちょろちょろと細かい点で不満もある。なにより、Windows Serverでないと動かないってのが痛い。

んなわけで、いろいろグループウェアを見て回ったんだけど、なかなかいいのがない。

そんなに多機能でなくてもいいし、ユーザ数も20くらいでいいから、もっとシンプルなやつが欲しいです。


作った方が早いかな('A`)

2007-11-14

鯖届いた

今回は、これにした。

理由は激安だったから(゚∀゚)

用途としては、SubversionApacheくらいなので、ディスクの容量も要らんし、性能は十分だと判断したため(先代はPen3 700MHz)。

CPUは、Opteronにした。初めて64bitPCに触るわけです。

それで、8万弱。安すぎる。


OSは、CentOSを選択。特に理由無し。


で、先ほどインストールを終えた。

毎回思うんだけど、Linuxのインストールは本当に簡単になった。

昔、Slackwareをフロッピーで、インストールしてた頃から比べると雲泥の差だ。とか、爺クサイことも言いたくなります。


よーし、セットアップするぞー。

2007-11-13

洗車&コーティング

そろそろ、購入時に施工してもらったコーティングが剥がれる頃なので、次を考えてみた。

で、これ(ブリスは高い('A`))。

撥水じゃなくて、疎水なのが気に入った。


先日、洗車したあとに施工してみたんだが、簡単すぎる。

しかも途中で雨が降ってきたので、終わり際結構適当だったけど、今のところ大丈夫っぽい(゚∀゚)

エコ

ミニゴリラには、エコドライブ情報っつーのがあって、その日一日の運転をエコ視点から評価してくれるんです。

A~Eまで五段階評価なんですが、もしかしたら、Aの上にSとかあるのやもしれません。とは言え、Cより上を取ったことがないので、Sの存在を心配するのは杞憂です('A`)

ちなみに、能登半島での運転はさぞかしエコだったことでしょう!と思ったら、


2007.10.22 E
2007.10.23 E
2007.10.24 D


('A`)

どういう評価やねん。あんだけ、燃費良かったのに。


とまあ、甚だ信頼性に疑問の残る機能なんですが、総合評価以外に、常に画面に情報を表示し、反エコな運転をしたら警告してくれる機能があることに今日気づいた。

で、会社来るときにその機能を有効にしてみました。






うぜぇ('A`)

急加速急減速をすると、“ちゃらーん♪”と警告音が鳴るんですが、信号待ちの度に鳴る。

「え!?これで急加速なの!?」てな加速で警告してくれやがるので、五分くらいで無視するようになった。つか、警告が出ないように走ったら、後ろのドライバーに刺されても文句言えないです(つД`)

しばらく走ってると、なんだか警告音が、「ナイス加速!」「ナイス減速!」って言ってるように思えてきた。危ない兆候だ。


こりゃ、C以上獲得出来ないわけだわ。

どっちかというと、R-VIT i-Color FLASHのMileageのほうがアテになる。

2007-11-12

Rake

プロジェクトが新たにスタートしたので、実際のビルドスクリプトを、Rakeで書いてみることに。

makeと同じ用途かつ似ているとはいえ、記法等違うので、最初はかなり戸惑ったが、慣れてくると便利。

task :default do
p change_ext( ELF_FILES[ 0 ], 'txt' )
end
def change_ext( _f, _ext )
"#{File.dirname( _f )}/#{File.basename( _f, File.extname( _f ) )}.#{_ext}"
end


テキトーに書いたスクリプトだけど、こんな風に関数を作っておいて、そこかしこで利用することができる。

関数内で出来ることは、Rubyで出来ること全てなので、基本的には何でも出来る(IP Messenger送るとかも)。

パターンルールが、makeと違って存在しない(よね?)ので、ちょっとだけ面倒かなと思ったけど、これで行けそう。ちとメンドイな。

あと、makeの場合、全ての変数がグローバルだったけど、Rakeの場合は、ローカル変数もある。ファイルリストも、makeは起動時に取ってきてしまうけど、Rakeはそのタスク(ルール)が起動される度に取り直すことが出来る。


と、色々あるけど、習熟してしまえば、makeよりも融通が利きそう。





最大の問題は、指が勢いで、“make”と打ってしまうこと('A`)

2007-11-08

Rubyのマニュアル

ここんところ、Rubyのオンラインマニュアルが、ずーっと503なのです('A`)

まあ、スナップショットでもダウンロードして、ローカルで見ればいいんだけどさ。

#PHPのマニュアルと比べちゃうよなあ('A`)

2007-11-07

拡張モジュール

先日、paintlibの拡張モジュールを作ったんだけど、また別のを作り始めた。

オフラインで、ディスプレイリスト作りたかったんだけど、その為にネイティブアプリ作るのも辛いなーと思ったので。

で、作っててひとつ疑問に思ったんだけど、

[ruby-list:32914] rb_define_module を一回だけ呼びたい

って、もう反映されてるのかなあ。

さすがに、2001年の話だから、もうとっくの昔に反映されてると思うけど。

鯖遅れる

注文していた鯖が、発送遅れると連絡が入る(つД`)

仕事が月末に偏るじゃないか(つД`)

2007-11-05

十三回忌といとこ姪と英語

法事だった。

母方の爺さんが亡くなって、もう12年も経つのかと、ちょっと感慨深くなった。

亡くなって数年間は、車もなかったので、墓参りもロクにしてなかったが(墓は相模原の山の中)、車を持つようになってからは、最低でも年に一回は行くようにしている。


久しぶりに会ういとこには、娘がいた(知らなかった('A`))。

すわ、姪か!?と思ったら、傍系なので、いとこ姪というらしい(今調べた)。


久しぶりにスーツなんて着たもんだから、調子が悪くて仕方がなかったが、その調子が悪いまま英語に行った。

十三回忌を説明するのは難しいね('A`)

そもそも、自分でもよく分かってないし。数字の根拠が判らん。

2007-10-30

その後の能登

昨日、珠洲の塩田村で買った塩羊羹を食った。(゚д゚)ウマー

美味かったけど、調子こいて全部食ったら、さすがに気持ち悪くなった('A`)


今日は、会社で小腹が空いたので、コスモアイル羽咋で買った、疑似宇宙食。

中味はこんなの。

凄い硬いたこやきw

2007-10-29

ミニゴリラすまん

ミニゴリラのGPS受信性能について。

以前から、夜間に一度GPSをロストすると、ほぼ確実に復帰できないという現象に見舞われていたのだが、これが解決した。


今回、能登半島に行った際にも、やはり長いトンネルに入ってロストしたあと、復帰しなかった。

一日目と二日目は、「くそ!ぶっ壊してやるぞ!」と機械に向かって怒るという情けない行為で気を紛らわしていたのだが、三日目に東海北陸道を走っている際、同じ現象に見舞われたときに、冷静になって、ちょっと考えた。


大体、夜間にGPSが使えないなんて話はおかしいのだ。そんな仕様だとしたら、米軍は夜間に作戦行動をとれないことになる(GPSはもともと軍事用)。昼間しか動けない軍隊なんて、あり得ない。

これは、なんらかのノイズを受けて、受信できなくなっているのではないか。

そういえば、以前こんな記事があった。

Enavi Blog: PSP専用GPSはPSP本体のノイズにより受信感度が劣化

ミニゴリラにノイズを与える要因……あ!Σ(゚д゚ )CDプレイヤー!(0.95秒)


試しに、CDを止めてラジオにしてみる……と、ほどなく復帰!!

なんと!スピンドルの回転ノイズが原因か!!

とは言え、これだけでは確たる証拠にはならない。

で、戻ってきてからも今日まで検証を続けていたが、やはり犯人はCDプレイヤーだったっぽい。


何故、夜間に現象が起きていたかは簡単。

基本的に出社時は、天気予報やらニュースやらを聞きたいので、ラジオにしていて、帰宅時はCDプレイヤーにするのが習慣になっていたので、夜間にGPSをロストすると、ノイズの所為で復帰できていなかったのだった(;´д`)


ぐへえ。すみません。

ミニゴリラに謂われのない誹謗中傷をしてしまい、申し訳ない。





とはいえ、ナビ使用中はCD聴けないわけで、困る。

2007-10-27

ReadyNAS NV+

Infrant社ReadyNAS NV+を買った(会社で)。

小さくてかわいい。

2007-10-26

能登半島まとめ

車視点のまとめ。


高速以外の下道を走ったのは、石川・福井・岐阜の三県のみだけど、どこも車が少なく(溢れていない)、道も広く、気持ちよく走れた。

信号もほとんどないので、平均速度が凄いことに。東京じゃ、平均速度なんて30km/hいけばいいほう。

三日間、そんな速度域で過ごしてきたので、こっち戻ってから元の感覚に戻るまで大変だった(;´д`)


能登半島の海沿いの道も、格好のワインディングで、ロードスターの本領を発揮できた。

年に一回くらいは、あーゆー道を思い切り走ってみたいと思った。車のためにも。


燃費も凄いことになってる。

常にこんな燃費なら、ハイオクでも問題ないな。


車両的には、外国車を見掛けることがなく、ほとんどが日本車。あと、軽がやたらと多かった。バイクは皆無でした。


結論。

また行きたい。

2007-10-25

能登半島三日目(10/24)

最終日。日の出。

08:00過ぎにチェックアウト。

とりあえず、朝食に出たホタルイカの沖漬けが欲しかったので、七尾フィッシャーマンズワーフへ。

珍味系とその他のお土産をゲット。


併設のマリンパークで、またもやボーッとしてたかったが、あまり時間を無駄にはできないので、すぐに出る。

行き先は、東尋坊



途中、千里浜なぎさドライブウェイを走る。

最初、塩分等の問題があるので、走るべきかどうか悩んだのだが、砂浜を走れる機会なんて滅多にない(しかもオープンで)ので、帰ったらすぐに洗車することにして、挑んでみた。

ヤバイくらいに気持ちいいな(*´Д`*)


その後、北陸道加賀ICへ。そして福井県入り。

この時点で、東京>埼玉>群馬>長野>新潟>富山>石川>福井。


そして、東尋坊。

ギャーッΣ(゚д゚|||)

怖ぇぇぇぇぇ。マジでgkbrです。

あんなに危険なのに、柵とか無いのね。なので、下まで行けちゃう。

また、ゆっくり来たいなあ。

そして次の目的地。白川郷へ。



今まで来た道を逆戻り。

北陸道から小矢部砺波JCT(読めなかった)から東海北陸道へ。

遂に、岐阜にまで浸食。


道の駅白川郷で、合掌造りについて学ぶ。雪の重みを下に逃がすなんて、誰が考えたんだろう。

ゆっくり観ている暇もないので、すぐに出る。


腹が減ったので、荘川の道の駅で、荘川そばを食う。

岐阜のそばっつーと、飛騨高山なイメージが強いけど、荘川そばもコシがあって美味しかった。


荘川ICから、再度東海北陸道に乗り、東海環状、中央道と乗り継ぐ。

東海環状を使ったので、愛知はすんでの所で回避。


夜のトラックと追いかけっこしながら、帰京。

この日の走行距離は、749km。

朝08:00に出て、着いたのが22:30くらいだったので、休憩や各所でのぶらつき時間を差し引いても、最低10時間近く運転してた計算になる。

ここ三日間の総走行距離は、19310-17631=1679km。

通過した県は、東京、埼玉、群馬、長野、新潟、富山、石川、福井、岐阜、山梨、神奈川(中央道がちょっとだけ通る)の一都十県。




さすがに、バカだなと思った。

能登半島二日目(10/23)

和倉から南下。

朝から兼六園

小学生の時に一度来たことがあるんだけど、もう一度来たかったわけです。

当時観た感じと、今では違うんだろうなと思いつつ、入園。

まあ、視点の高さが違うってのもあるし、精神的にも違うのだが、やっぱり華美でない感じがすごくいい。

癒される。

 

しばらくウロウロして、昼飯予定地に向かう。今日の昼飯は、ステーキ厨房さとうと決めていた。

和牛ステーキセットを注文。和牛は産地指定できないらしいが、今日は“能登牛”とのこと。

なんと!ベストじゃないですか!Σ(゚д゚ )

いくら高級だからって、ここで松阪牛とかだったらへこむ。

肝心のステーキの方はというと、(゚д゚)ウマー

やべぇ。また来たい。


腹ごしらえ後、南下政策を打ち切り、一転して北上。禄剛崎を目指す。

能登有料道路を終点まで。輪島入り。

輪島漆器でも買おうかと思ったが、多分、本気の輪島漆器は、高いだろうという判断で断念(へたれ)。


その後は、日本海沿いを東へ。

途中、垂水の滝道の駅すず塩田村に寄る。

この道、国道249号線は、うねうねしていて、本当に楽しい道だった。

日本海もまる見えで、途中、「これは脱輪したら死ねる!」てなところもあったけど、それもまたよしというか。


そして、禄剛崎灯台到着。

かっこいい。

これで、石廊崎と禄剛崎を制覇。

 

禄剛崎にも小さな漁港があって、つらつらと眺めていたら、トンビが!

運転中にも何度か見掛けていたんだけど、車中からではなんの鳥か判らなかった。

漁港で、鳴き声を聞いて、トンビだと判った。


能登半島最北端でボケーッとしていたら、仕事とかどうでもよくなってきて、正直言って、明日東京に戻るのがイヤになってきた(;´д`)

でも、戻らないといけないし、今日の晩飯を食うためにもホテルに戻らないといけないので、戻ることにする。



海沿いを南下。能登島を通過して、ホテルに戻る。


またもや運転しすぎて疲れたので、風呂入って、飯食って、酒飲んで、寝ました。

能登半島一日目(10/22)

思い立って、能登半島(和倉温泉)へ。

当然、車。

出発前の情報としては、05:01出発。その時点での総走行距離17,631km。ナビによる到着予想時刻14:14。

ホテルのチェックインが15:00なので、それくらいには着きたいし、かつ寄り道もしたいので、いかに時間を縮めるかがポイント。

全体のルートは、以下な感じ。



朝、谷原から関越道に乗り、藤岡JCTで上信越道に移行。関越も上信越もスカスカ。

上越JCTで、北陸道へ。

この時点で、日本海キタ━(゚∀゚)━!!と思ったら、車高が低くて見えなかった(つД`) 越中境PAで、車を止めて初めて日本海を拝むことができた。

その後、金沢東ICで下りて、能登有料道路で千里浜まで。そして、コスモアイル羽咋へ。


ここは是非来たかった。

というのも、何気に、本物が展示してあるんです(写真は、旧ソ連のヴォストーク帰還用宇宙カプセル。発ガン性物質で作られてるので、触ってはいけない)。

三十年くらい前に、実際に宇宙に行っちゃったものが展示されてるなんて、鼻血もの。

他は、実際に宇宙に行ってはいないものの、本物のバックアップ機(いわゆる補欠)が展示されてたり、こんなのがたったの350円で見られるなんて……(;´Д`)ハァハァ

他にも、UFO関連の資料(アメリカ政府の公文書の和訳)が無造作に展示されてたりして、そっち方面のフォローも万全。


一通り見て、次は大国主命が祭られている気多大社へ。

ギャーッ

公式サイトを見たときから、ちょっとイヤな予感はしていたのだが、すごい。案内所の壁一面に雑誌(主に女性誌)記事の切り抜きが貼られてる。

祭っている人間の、商売っ気が出過ぎな感じがして、ひいた。

祭神は悪くないので、失礼のないようにお参りして、次にどこ行くか駐車場で悩んでいると、大社の木を剪定していた庭師のおじさんが声を掛けてきた。


おじさん「次どこ行くか決めてんの?
俺「いや、まだ決めてないんですよー
お「じゃあ、この先に妙成寺ってのがあるんだけど、そこ行くといいぞ


なんでも、前田家所縁の寺らしい。

これは是非行ってみたいと思った。しかし、次の瞬間、おじさんから衝撃の一言が!


お「しかし、なんでこんなカッコイイ車乗ってるのに、一人なの?


Σ(゚д゚lll)

余計なお世話だよ!絶望するぞ!!(;´д⊂)


おじさんにお礼を言いつつ、(涙を拭いて)妙成寺に向かう。


中央にある五重塔が素敵な妙成寺。なんとなく、日光東照宮に雰囲気が似てるのは、作られた時代が近いからかな?

多少、他の観光客もいたけど、ほとんどすれ違うこともなく、自然の音しかしない空間を満喫。


満喫後、いい頃合いの時間になったので、和倉へ向かう。


ほどなくして到着したけど、まだ早かったので、付近で遅い昼飯を食おうかと画策していたら、一度、食べてみたいと思っていたカレーのチャンピオンを発見。

(゚д゚)ウマー


チェックイン。

七尾湾が一望できるお部屋でした。


流石に、運転しっぱなしで疲れたので(577km)、温泉入って、飯食って、酒飲んで、寝ました。

2007-10-14

今日の英語

今日は、初対面の先生。

「なんでもいいから、6つ質問せいや」というので、「日本の食べ物は好き?」って聞いたら、
「弁当が好きだ。でもコンビニの弁当は駄目だ。イトーヨーカドーの地下で好きなものを選んで組み合わせるのがいいんだ」

と言われる。

いや、それ、弁当じゃなくてお総菜だし、そもそも弁当は、形態であって種類じゃないよな……と思ったけど、英語だからつっこめない悲しさ('A`)

2007-10-10

ミニゴリラ感想

SANYO|ポータブルナビゲーションシステム|ゴリラ

半年弱使ってみた感想。


* ナビゲーション機能

もともと、NCのダッシュボードに、A4サイズの道路地図が入らないという驚愕の事実(狭すぎ(;´д⊂))から、簡易地図帳としての導入だったので、ナビゲーション機能は期待してませんでした。

たまーに、気が向いたときにナビゲーションさせても、面白味のない道しか選ばないので、ほとんど従うことはありませんでした。

まあ、当然のことながら、渋滞回避なんてないけど、もともと期待していない機能なので、「こんなもんか」という感想しか出ません('A`)


* 地図データ

概ね満足。

流石に、地元の人しか知らないような細い道は表示されないことが多いけど、現在位置と方向が分かるので、それを元に進んでいける。

個人的には、これで十分だと思う。

あ、でも、首都圏外れたらどうかは不明。


* 測位

いわゆるポータブルナビゆえ、測位はGPSのみ。加速度センサ等はなし。なので、ビルの谷間とかトンネルとか入ると、すぐに衛星をロストする。

で、地上に出たら、即復帰するかというとそうでもない('A`)

ヘタすると、20~30分、無反応なこともある(特に夜間)。

一応、外部アンテナは付けてるんだが、それでも駄目。

都内ではほぼ役に立たないと思う。


* 結論

正直、がっかり。

こんなにロストからの復帰が遅いとは思わなかった。

ナビゲーション機能を外して、測位をハイブリッドにして、ワンセグ外した機種が欲しい(俺以外に誰が買うんだ('A`))




追記:always testing: ミニゴリラまとめ

半年前と感想変わってなかった('A`)

2007-10-09

みそ煮込みうどん

みそ煮込みうどんをお土産に頂きましたー。おいしそう(´ω`)

以前、名古屋に行ったときに買った、ベビースターのみそ煮込みうどんは散々だった(;´д⊂)

しかし何故、その時の俺は、ベビースターのみそ煮込みうどんなんか買ったんだろう?謎だ。

調子悪い

ものの見事に、マスター出した途端、調子を崩した。

のど痛い(つД`)

2007-10-06

法定12ヶ月点検

気づけば、そんな時期。

結局、17,000km弱。

それでも、担当の営業さんには、「乗りすぎですw」と言われる。まあ、いいじゃないですか(´ω`)

車は走るために生まれてくるのです。走ら(せてもらえ)ない車は不幸だ(と思う)。

2007-10-02

ロームすげぇ

これ凄い。

ロームが「不揮発CPU」公開、電源オフでもデータ消失しない - @IT

会社の行き帰りにFmyokohamaを聴いている身としては、毎度毎度くだらないCMを流している印象しかなかったんですが、実はすごい会社だったんですね。すみません。

不揮発なものって、書き換え速度の問題や、書き換え寿命がありそうなんだけど、そこらへんどうなっているのか気になる。

2007-10-01

一人カラオケ

人気急上昇の「ヒトカラ」って?  - MSN産経ニュース

こちとら、車内で一人カラオケなので、問題ないです。


悩みは、屋根が薄いので、歌声が外に漏れてないか気になってしょうがない点です(つД`)

英語とか

今週は、TGSの話題で持ちきり。

「なんで任天堂は出展してないの?」

と聞かれても。

今、ここで日本のゲーム業界の歴史について“英語で”語れと申されるか!




ええ。語りましたよ。拙い英語で('A`)

久々のお休み

日曜日に久々の休み。

と言っても、土曜日は自分以外のプロジェクトのソースを眺めなければいけない事態で出社したわけで、本来なら休めたはず……、とここで言っても、何も変わらないわけで。まあ、いいんですけど。

やはり、どんな仕事にも向いている向いていないがあるわけで、向いていない仕事を続けていても、本人も周りも不幸になるんじゃないかと。

俺は、かろうじて、人よりは向いている方なので、そこそこ幸せにやってるつもりですけど、それも主観でしかないし、客観的にどうなのか考えたら、本当に自決したくなるので、考えません。

ああああ。








#実は、先週の日曜も休んでいる。

2007-09-26

大東京トイボックス2



がやっと届いた。つか、セブンアンドワイ遅すぎ。

新装版も一緒に買ったんですが、どうやらミスがある模様

自分のを見たら、確かに間違いあらすじが書かれてたけど、せっかくなので、このままにしておくことにする(゚∀゚)

2007-09-24

鯖死亡

会社のファイル鯖が死んだ。

と言っても、ソフト的には生きてるんだけど、ハードが死んだ。

具体的に言うと、ファンが回らん。

そろそろ入れ替えかな?とも思ってたし、扇風機で強制冷却してるんで、今のところ支障はないんだけど、どうしようかなー。

これ狙ってるんだよね。

2007-09-22

首都高

Business Media 誠:値上げって言わないで――首都高速、新料金体系の意図は?

やっぱ儲けたいなら、自らプラットフォームを持つべきなんだなと思った。

高速道路でも電車でもゲーム機でもOSでもなんでも。

それが生活に密接するインフラであれば尚良い。

2007-09-21

それでもボクは買いました

先月、K氏と会ったときに、絶望先生の話が出て、「そういえばすっかり忘れてた」と思って購入。

既に第九集まで出てた('A`)

で、先日、第十集発売。

……ジャガーよりペース早いな。

ゲームショウ初日

ちゃんとサボらず行きました。

開場に間に合うように行こうと思ったんだけど、首都高使ったら、用賀から谷町まで渋滞('A`)

やっぱり首都高なんて使うもんじゃないなと、深く反省。

駐車場はガラガラでした。なにせ5000台以上収容だから。

TGSは車で行くのがお勧めなのは相変わらずだな。首都高は混んでるけど('A`)



MGO。

ちょっとプレイしてみようかと思ったけど、どうせすぐにヘッドショットされて鬱になるから止めた('A`)



ゲーム科学館っていうブースにあった、ゲームの仕事を目指す子供たちに対してのアピール。

プランナーのパブリックイメージってこうなのか!と噴いた(;゚;ж;゚; )

#“ズバーン”と跳んでるのが全日本プランナー代表。




ガチャピンと名人のコラボ。



予想通りというか、MSブースが一番盛り上がってた気がする。

あとは、マーベラスさんのブースで、王様物語のプレスカンファレンスを見ました。

志田未来ちゃんが出てたので、写真撮ろうとしたら怒られた('A`)

つか、ほとんどのブースで、画面写真撮影禁止でしたよ。



絶望した!網膜のみで、CCDに投影させないTGSに絶望した!

#モノより思い出ってことなんですかね(´ω`)

2007-09-19

ゲームショウ

英語の時に、
「来週東京ゲームショウあるよ。千葉で」

と教えると、

「ディズニーランドも国際空港も千葉だよね?なんで?」

と逆に質問され、困ったりもしましたが、明日からですな(´ω`)

#調べたら、“成田国際空港”であって、“東京”の文字は入ってないので、国際空港は無罪だった('A`)

明日、早速行こうと思ったんだけど、カメラが携帯電話しかないことに気づいた。


(;´ω`)<……まあ、いいか

2007-09-17

揚州商人といろいろ

かれこれ五年くらい前から、揚州商人に通ってるんだけど、最近ちょっと足が遠ざかってた。

で、昨日、久々に行ったら、なんかいろいろ変わってた。

よく行くのは、あざみ野店(昔、都筑店が存命だった頃は都筑店)なんだけど、注文はPOSで受けるようになってるし、一目で見渡せる店内の広さなのに、呼び出しボタンが各テーブルに一つ設置されてた。

まあ、最近、店舗も増えたみたいなんで、きっちりやろうという姿勢の表れなんだろうな、とポジティブに受け取ったんだけど、なんつーか、出てきたものを食ったら、また足が遠ざかりそうな気分だったよ('A`)

いろいろな意味で、都筑店が懐かしくなった(;´д⊂)

2007-09-15

TGSとかカラオケとか

来週、東京ゲームショウがあるので、続々と海外からもゲーム関係者が、東京に集まっているっぽい。


で、昨日は、アメリカのゲームライターのMr.Cとカラオケ。

1割くらい仕事(アルキメの海外版を取り上げてもらう)で、7割くらい接待(せっかく日本に来てくれたんだから楽しんでもらわないと)で、2割くらい自分で楽しむくらいの配分で臨んだ(つもり)。

Mr.Cは日本語ペラペラで、日本の歌を歌いまくっていたけど、英語の歌もうまいので、みんなに「Mr.Cは英語うまいねー」とか言われてたw


その後、Mr.Cの友人で、日本のゲーム会社で働いているMr.Rと、その同僚の方たちと合流。またしてもカラオケw

実は、その会社というのがiNiSさんで、言わずとしれた応援団シリーズの開発元。

Mr.Cも俺も、応援団大好きなので、“世界はそれを愛と呼ぶんだぜ”を歌って、みんなで最後に
「応援!大!成!功!!!」
とか叫んだりした。


結局、朝5時までカラオケして、始発で帰ってきた。のどが痛いです(つД`)

2007-09-13

Ruby::paintlib2

その後もコツコツと作ってる。

C/C++のライブラリを拡張モジュールにする時って、構造そのままで、ベタにRubyのクラスにすればいいのか、それとも上位ライブラリ的な構造にすればいいのか、毎度悩む。

とりあえず、今回はやりたいことがほぼ決まっている(.PSDからレイヤーを取り出したい)ので、上位ライブラリ的な実装に。

2007-09-10

Ruby::paintlib

paintlibRubyの拡張モジュールにしようと画策中。

拡張モジュール自体は、以前にも何個か作ったことがあったんだけど、しばらく手を出してなかったので、ほとんど憶えてない('A`)

古いソースを見つつ、PNGが読み込めるところまで作った(゚∀゚)

2007-09-09

paintlib

.PSDから、レイヤーをファイルに分割したくて、色々調べてたら、こんなもの発見。

paintlib

これすごい。


#cygwinでもビルドできた(゚∀゚)

ノートパソコン

ノートパソコンは、二年に一度買い換えている。

技術の進歩と、HDDの寿命等を考えての期間なんだけど、まあ、早い話が更新かな。

今使ってるやつは、2006年の春に買ったので、次は来年の春。

ちょっと気が早いんだけど、次何買うか考えてみた。


順当に行くなら、またtype-Tなんだよね。

このクラスで、ワイド液晶を搭載してるのは、VAIOかLOOXくらいしかない。

一度、横の広いワイド液晶に慣れてしまうと、XGAなんか使えないのです(つД`)

バッテリー気にしなければ、VAIOの方が軽いな。しかも、ちゃっかりMOTION EYE復活してるし(使わないけど)。





あ!

もしかして……もしかしてじゃなく、Vistaしかないのか。

ありえない('A`)


しばらくは、こいつで闘わなくてはいかんか……。

2007-09-08

今日の英語

今日も朝英語。

今日はクリス(仮名)。すごい久しぶりに会うんだけど、
ク「久しぶりー。やっとDS買ったよー
俺「おー。最近は手に入れやすくなってるみたいだね
ク「ずっと眼力やってるw
俺「クリスって日本語読めんの?
ク「もちろん
俺「確かルーベン(同じくゲーム好きの英語教師。仮名)は日本語読めないんだよね

とか初っ端から、くだらねー会話。
ク「そういやMiata買ったの?
俺「買ったよー
ク「マジ?いーなー。どっかドライブ行った?
俺「行ってない。夏休み無かったし(つД`)
ク「ハハハ。マニュアル?
俺「もちろん
ク「やっぱマニュアルだよね
俺「でも、日本じゃオートマの方が偉いんだよ
ク「えー。なんで?マニュアルの方が楽しいじゃん
俺「だよねえ

とか、
ク「MGS4やりたいから、それまでにPS3買いたいんだよね
俺「Xbox360で出るんじゃね?

等。

結局、教科書を開くことはありませんでした┐(´ー`;)┌

2007-09-06

15,000km

15,000km達成!


さて。

あと3ヶ月で5,000km走れば、年20,000km達成です(´ω`)

目指せ、最初の車検時に60,000km!!(リセールバリューという単語が脳内から抜け落ちているのである)

2007-09-04

早朝出勤

朝の5時くらいに家を出ると、道が空いていて気持ちいい。

眠いけど(;´д`)

2007-09-01

xml2bin

なんかしらのパラメータをプログラマ以外に記述させるとき、わざわざ専用のコンバータを作るまでもないってことが多々あるんだけど、かといってC/C++の配列を書かせるのも('A`)

そんな時、XMLをバイナリにする汎用のコンバータがあればいいんじゃなかろうかと思った。

XMLの書式自体は決まってるわけだし、エレメント名だけその都度決めれば、何の記述か分からなくなることもない。

#てか、某勝ち組環境にはそれに類似したものがあるんだけど、何故かヘッダファイルしか吐けない('A`)
#データをコンバートしたら、コードにビルドが掛かるという……。

とりあえず、アイデアのみ。

2007-08-25

1600行

Never Ending Function

ちょっと気になって、他のプロジェクトのソース見てたら、見事な長さの関数を発見。

でも、1600行だったから記録更新にはならないなあ。

2007-08-24

最近の帰宅事情

ここんとこ、夜は涼しいので、帰るときは常にオープンです。

やっぱり、オープンの爽快感は異常。仕事のゴタゴタとか、全部吹っ飛ぶ。

2007-08-20

Rake::Install

覚え書き。


Rakecygwinにインストールしてみる。

「gemで一発じゃん?」と行きたいところなんだけど、プログラマ以外に「gemでRakeインストールしておいて!」って伝えるのは、正直厳しい。つか、無理。

となると、各自の机を回って、自分が作業することになるんだけど、それもメンドイ。

ので、プロジェクトで使うツールが入っているパスに入れてしまえば、Subversionで勝手に伝播するので、楽できる。


つーわけで、Rakeのパッケージを落としてくる

解凍した中味の内、rake-?.?.?/libをプロジェクトの共通ライブラリフォルダにぶち込む。 ex.$(PROJECT_ROOT)/common/lib/ruby/

そして、rake-?.?.?/bin/rakeをプロジェクトの共通ツールフォルダにぶち込む。 ex.$(PROJECT_ROOT)/common/bin/

+ $(PROJECT_ROOT)/
+ common/
+ bin/
+ rake
+ lib/
+ rake/
+ rake.rb

んで、共通ツールフォルダには、パスが既に通っているので、

$ rake

と打てば起動するんだけど、Rakeのライブラリが入っている共通ライブラリフォルダが、Rubyのライブラリパスにないので、その先に進めない。

ので、ちょっとrakeを改造。

#!/usr/bin/ruby -W0
$: << `cygpath -u #{ENV[ 'PROJECT_ROOT' ]}/common/lib/ruby`.gsub!( /\r?\n$/, '' )
begin
require 'rake'
rescue LoadError
require 'rubygems'
require 'rake'
end
Rake.application.run

先頭2行を追加。

#あ、さっき起動するって書いたけど、ウソ。1行目がないと起動しないわ。

で、1行目の-W0は、cygwinで出るウザイ警告を無視するため。

2行目は、ライブラリパスに共通ライブラリフォルダを追加してるんだけど、環境変数PROJECT_ROOTは、Windows形式のパスになってるので、cygwinパスに変換してる。めんどくさい('A`)


ともあれ、これで問題なく起動する。

2007-08-19

Rake

makeもいいけど、そろそろ脱却したいと思って、Rakeに移行しようと思った。

試しに書いてみたんだけど、Makefileだとグダグダになってた部分(ファイル名をいじるところとか)が、スゲエすっきり。

なんせ、makeの貧弱な文字列操作じゃなく、RubyのStringやらArrayやらが、そのまま使えるんだから便利すぎる。

徐々に移行していこう~。

英語再開

ここ四ヶ月くらい行ってなかったんだけど、また行き始めました

もうすっかり忘れてるんじゃないかと思ったけど、意外に喋れた。

で、世間話してるときに、車の話になり、
先生「車選ぶときに重視してる点は?」
 俺「マニュアルならなんでもいーよ」
先生「なんでマニュアルなの?」
 俺「車のことを理解したいんだよね(ちょっとニュアンスが違うかも)」
先生「もしかして、車に話しかけてる?」
 俺「……たまに」
先生「うちのパパと一緒だわ(笑)」

パパは、ママの次に車が大事なんだそうです。

なんか抜けてる気もするんだが、本人がそう言うんだから問題ないのではなかろうか。

2007-08-18

エレベータ故障

事務所の入っているマンションのエレベータが壊れた('A`)

故障当日、スタッフ一人を小一時間閉じこめた。


次の日、修理に来ていた業者と管理会社の人との話を小耳に挟む。曰く、「直るかどうかも分からない……」。

で、今日来たら、「先日の地震の影響で油漏れが……」って説明が貼ってあった。

どの地震と結びつけてるのか知らないけど、こっちはそんなに大して揺れてなかったと思うので、相当老朽化していたのだろう。


つーか、地震の所為にするのは無理がないか?

2007-08-16

大勝軒

なんとなく、ラーメンが食いたくて、会社帰りに調布近辺をうろうろしていたら、大勝軒を発見。

大勝軒自体は知っていたけど、行ったことなかったし、まさか調布にあるとは思わなかった。いや、しばらく前はなかったと思うんだけど……。最近記憶が……。

ともあれ、空いていて、すぐに食べられそうだったので、入ってみた。


で、失敗した……。


大盛りの食券買っちゃった('A`)

おばあちゃんが「初めてのラーメン屋では大盛りを頼むな!」って言ってたのに……。いや、あの時は、本当に腹が減ってて、大盛りな気分だったんだ。

どんぶりに山と積まれた麺を見て、途方に暮れる……。


けど、残すわけにもいかないので、気合で完食。

失敗したのは食券の選択だけで、味は満足。


次は失敗しないと誓った、あの夏の日の夜2007。

2007-08-15

久々オフ

昨日、なんとなく休みたかったので、一日だけ休むことにした。

昼過ぎまで寝て、昼過ぎから英語。そのまま、横浜へ出て、高校時代の友人たちと飲む。

まず、五番街抜けて、母校に向かう途中にあるひづめに向かうが、お盆だからか、休業中。

その後、岡野の方に出たところにある、おこのみ家に入る。

鉄板焼きの店なんだけど、すごいうまかった。


まあ、歳だけはみんな平等にとるわけで、若い頃みたいな勢いはないけど、元気そうで何よりでした( ´ー`)

2007-08-12

月島

シーマームーンの地元で体験会。

いきなり初っ端から、ワタクシが担当した御三方からお買い上げ頂く。

正直言って、今までそんなことなかったので、本当にそうなのか疑い深く伺った上に、自分のサインつーかなんか証が欲しいとか言われ、焦る。

とりあえず、自分なんかでよいのかどうか念入りに確認した上で、説明書にパンダを描く。

その後も、遊んでいただいた方には、概ね好評で、終了間際に駆け込みでたくさん売る。


その後、アルキメのメンツでもんじゃ喰いに行く。

(゚д゚)ウマー

2007-08-11

せみ

昨夜、帰宅途中、フロントガラスに蝉が!!


ギャーッΣ(゚д゚ )

目の前数十センチのところに、蝉がもぞもぞ動いてるなんて!!ガラスがなかったらパニックになってたなー。

一安心した後に、よく見ると、そんなに激しくぶつかったわけではないのに、なんか動きが鈍い。

どうやら天寿を全うする直前らしい。

でも、頑張って再び飛び立とうとしている姿を見て、生まれてこの方無いくらいに蝉を応援した。

しばらくもぞもぞした後、こちらが信号待ちで止まった瞬間、見計らったかのように、再び飛び立っていった。



蝉って一週間しか生きられないイメージがあるけど、本当は一ヶ月くらいらしいし、幼虫でいる期間を含めたら、昆虫の中ではかなりの長寿命らしいね。

まあ、幼虫でいる期間は、地上で暴れるための雌伏の時であり、はれやかな虫生(?)とはかけ離れているわけだけど。

2007-08-09

Made from wood.

木製スーパーカー「真庭」

今朝、ラジオで紹介されていた。

木って凄い。

しかも軽いなー。

あ、3人も乗れる!Σ(゚д゚ )

2007-08-05

転んだ

年甲斐もなく、転んだ('A`)

段差に足をとられつんのめり、顔面から落ちそうになるところを、とられた方の足を前に出して踏ん張る。が、足りず、右手の指で地面を突き放す。よし!回復!と思ったら、目の前に電柱があって、右手を電柱にぶつけて体の直撃を回避。

と、時間にすると、1秒もないんだが、その間三箇所にダメージを喰らった。

まず、足。すねが痛い(つД`)

そして、右手中指。キーボード叩くと響く(つД`)

最後に、電柱に強打した右手。二の腕付近も痛い(つД`)


外傷が無いだけマシなのか……。

2007-08-04

イベントとかDS Liteとか埋め込みギプスとか

TSUTAYA川崎駅前店でイベント。

なんか別の場所でお祭りやってたっぽく、アゼリアで働いてる義妹に聞いたら、アゼリアもスカスカだったらしい(;´д⊂)

で、イベントやってる時に、DS Liteが入荷したので、一台自分用に買ったのだが……あー、下画面が……。


終了後、先日退院した弟と義妹と待ち合わせてを食う。

弟が、一年前に骨折した際に、大腿骨の隣に埋め込んだままになっていたボルトを抜いたらしい。で、それを何故か持ち歩いているというので見せてもらった。

ボルトって言うから、長くても5cmくらいかと思ったら、まんま大腿骨Σ(゚д゚ )


あと、親父の会社が、隅田川の花火大会が見えるロケーションに引っ越したらしい話を聞く。そういう時だけは、ありがたく利用させてもらおう。

2007-07-31

嵐と京都と絶望と鰻

嵐。

朝、新横浜に着いて、新幹線の時間まで喫茶店で時間潰そうかと思ったら、駅前が女子で溢れかえってた。

なんだべ?と思ったら、アリーナで嵐のコンサートがあったっぽい。


京都。

暑い。でも、蒸してないだけマシらしい。


絶望(家庭教師のお話)。

「この子、ここまで育てたんで、よろしくお願いします」と言われ、軽い気持ちで引き受けたら、実はご両親の間で、教育方針の合意ができてなかったらしい。

しかも、俺がそこに気づかず、父親側の教育方針で始めてしまい、母親側からクレームが入った。

しょうがないので、ご両親共々で話しあっていただいて、合意の上で、もう一度再教育していくことに。

ああっ!Σ(゚д゚ ) でもお受験まで時間が!

どうしようかなあ。と言っても、「やる」しか選択肢ないんだけど('A`)


鰻(国産)。

鰻重(松)をヤケ食い。

2007-07-30

恵比寿

ガーデンプレイスで打ち合わせ。

高いところ苦手なんですが、20階より上になると、高すぎてなんだか気にならないな。

人と待ち合わせしてて気づいたんだけど、広場で記念撮影してる人の多いこと。ここって、そんなに観光名所だったっけ?

2007-07-29

怒濤の二日間

土曜日は、日曜日に使う材料等を買い出しに、隅田川花火大会直前で揺れる浅草橋へ。

炎天下、フラフラになりながら、お祭り雰囲気醸し出し材料を買い漁る。

午後は、秋葉原のUDXにて、ゲーマーズラウンジに参加する……予定だったのだが、買い出しで歩き回って疲れてしまったのか、待機中に居眠りこいてしまい、開始時刻を一時間以上オーバーしての出席('A`)

しかも、秋月に挨拶にでも行こうかと思ったけど、どう考えても既に閉店してる時間('A`)

ダメすぎる。

でも、ゲーマーズラウンジプロデューサの方のお力添えもあり、来てくれた方には楽しんでもらえたと思う。俺は遅刻だけど('A`)


そして、日曜。

前日、酒@ゲーマーズラウンジで、車置いて帰ってしまった故、電車で出社。会社にて、先日入手しておいた、アロハスタイルに着替える。

その後、アロハスタイルで、屋根開けて、湾岸線を走って、葛西へ。

どんだけ夏気分なんだ('A`)


そして、ゲームズマーヤさんにて、アルキメDS体験会

子供がたくさん来てビビる('A`)

まあ、でも、ちょっとしたら慣れたし、なにより子供たちの、頭の回転の早さや柔軟さに感心する。あんな答え出せないよ。汚れた大人には('A`)

スーパーボールを獲りすぎる子供をたしなめたり、漫画家志望の子の絵やネタに感心したり、で、あっという間に四時間経過。子供と同じペースで脳使うと疲れる('A`)


近所の中華料理屋さんで打ち上げ。餃子うまい!日本の餃子とひと味違う感じが新鮮でした。

打ち上げで伺った話から、ただひたすらに、マーヤさんを切り盛りしている社長&店長さんの人柄に圧倒されました。感心してるだけじゃダメなんですけどね。それを自分にどう生かすか?っていう('A`)


とにもかくにも、感謝です。

2007-07-26

来週は京都

来週の京都行きが決定。

わー。出張が多くてビジネスマンぽいなあ(;´ー`)

2007-07-25

今週末もイベントを頑張る俺

今週末もイベントなのです。

元々、人見知り激しくてEQ障害児なのに、よくここまでやるなーと自分の事ながら、感心しちゃいます。

やれば出来る子なんだな('A`)



おーし!頑張るぞー!

値引き

最近、よくタクシーでオマケされるんです。

しかも、10円20円ってレベルじゃなく。

先日は、500円もオマケしてもらいました。

なんかコツとかあるのでしょうか?(´ω`)

2007-07-23

ゲーム大会

急遽、観覧できることになったので、新宿ロフトプラスワンにて。

前回は、深夜開始の早朝終了だったんですが、今回は19:30開始。


全体的に前回と同じく笑わせていただいたんですが、一番印象に残ったのは、ジェニーのゲームかなあ。登山も捨てがたいけど。

ちなみに、登山ゲームについてググってたら、「蒼天の白き神の座(くら)」が出てきた。すっかり忘れてた。登山ゲームと言えば、これだろう。


イベント終了後のプチ打ち上げにも同席させていただきました。ありがとうございます。

ラクガキ王国が五年早すぎたーとか、実況のあるプロレスゲームが出ないとか、ゴロンがジャンプしないとか、とりとめのないけども濃い話が出来て面白かったー。

2007-07-21

HMVでのイベントとか打ち上げとか

昨日は、HMV渋谷店さんでイベント。

まさか、イベント会社でもないのに、イベントの裏方やることになるとは思わなかったですよ(;´д`)

まさにありえない。


ありえないついでに、本番中、ステージ上のプラズマに、画面が出なくて焦る。

手元のモニタでは正常に出ているのに、三台あるプラズマがうんともすんとも。出たとしても、表示開始位置がずれていたり。

くそう。ゲーム機もちゃんとしたNTSCの信号出せよなー(無理か)。十年前、秋月でバイトしてたときに、先輩から聞いた話を今になって思い出しちゃったぜ。

本番前にチェックしてなかったのも敗因。

本番前に発覚していれば、ゲーム機から直接出さずに、カメラ回して、その映像を出力するという方法も思いついていたはず。


でも、そんなトラブルにも関わらず、ステージを盛り上げてくださったエレキコミックのお二人には本当に感謝です。

あの場を乗り切るのは、素人では無理だったに違いないです。


結局、しばらくしたら安定して表示されたので、そのまま最後まで行きました。



その後、発売の打ち上げ。

発売記念ケーキとか出てきてビビる。

2007-07-19

アルキメ記念日

ついに世に放たれてしまって、言い訳が出来なくなった記念日。

午前0時からプチ打ち上げして、朝帰り。

そのまま泥のように眠った。


起床し、一応、新宿ヨドバシでも見ていくかーと思い、行ってみると、確かに売っている。

夢じゃないらしい(((゚Д゚;)))ガクガク

2007-07-18

マネジメントの道

昨日は、取材のお礼も兼ねて、オールアバウトの方と代々木で会合。

先方は、直前までマネジメント系のセミナーに行ってたらしく、そのレジュメを頂く。

軽く読んだけど、
  • 自分に自信がないから、謙虚になれない
  • 本当の強さがないから、感謝ができない
  • 劣等感があるから、人を褒められない
この辺が琴線に触れた。

2007-07-12

弔報が届いた

高校のOBであった方が急逝された。

俺が入学した頃にはもう卒業されていて、文化祭の時に一度会ったきりでしたが、非常に残念に思います。

ご冥福をお祈りします。

2007-07-11

取材の結果が

たった5人で作ったゲーム アルキメDS - [ゲーム業界ニュース]All About

記事になりました。

分不相応に喋っている感じで申し訳ないんですが、取り上げていただいて、本当にありがとうございます。

2007-07-10

肉体労働

久々に肉体労働した

今日は、晩ご飯がうまそうです(;´д⊂)

2007-07-08

Rubyでイメージを扱う

仕事で、ちょろっとした画像を作りたい時がたまにあると思うんです。いちいち、Photoshopとか起動するほどでもないとか。

だけど、Rubyだといい感じの画像を扱うライブラリがなくて、自前で作ったクラスでBMPを吐き出したりしていたんですが、これがいい感じじゃないですか!

今度試してみよう。

2007-07-05

友人が本を出した

中学の時の同級生で、いつの間にかお互いプログラマになっていたという友人が本を出しました

取材

今日は、アルキメDSの件で、取材を受けてきました。

なんか失言ばっかりだった気がしますが、気にしません(;´д⊂)

2007-07-03

ダメすぎ&宗旨替え

前日飲み過ぎて、今日11時からの打ち合わせに遅刻。

遅刻どころか、11時に電話で起こされる始末。最悪すぎる。



その後、アルキメDSのPVが上がってきたので、視聴しつつ大爆笑。これはいい。

その時まで「ケータイで動画見るヤツなんかいねーよ!」と思ってたんだけど、あまりに楽しいので、携帯動画変換君でケータイ向けにエンコードし直して、入れた。

まあ、流石に電車の中では見れないけども、外で人に見せるときとか凄い便利だと思う。

ケータイで動画万歳!!

2007-06-30

市県民税

そろそろ期限なので、おそるおそる納税通知書を見てみた。









ギャーッΣ(゚д゚;)

ほぼ去年の二倍じゃん!

ありえねー。

2007-06-29

カンスト

ついに、カンストしてしまった(´ω`)

ここまでやっても、まだ遊ぼうという気になるのが凄い。

2007-06-27

Hidden

初めてHiddenモードが出たとき、「これは流石に無理だろ。常識的に考えて」とか思ってたら、“華麗に応援”のほぼ全てのステージで、Hidden+S+Perfect取ってる自分が居ますよ?

押忍!闘え!応援団2@YouTube

今日の恐怖

コインパーキングに車を止めて、用事を済ませ、利用料金払って出庫しようかなと思ったら、オデッセイに乗ったおばさんが、丁度精算機の目の前で駐車しようとしていた。

何回も切り返しして頑張っていたので、大変ですなー……と思ってたら、バックしすぎて車止めを乗り越えてる!

それはないだろと思い、車の窓を叩いて、下がりすぎな事を伝える。

おばさんは、恥ずかしそうに「すみません」と言っていたが、まあ、俺に謝っても仕方がないし、今回は後ろのスペースに車が止まってなかったからいいものの、車が止まってたらと思うと……。

2007-06-24

日帰り富山

仕事で富山まで行ってきました。

飛行機で1時間弱。京都より全然近いです。

アルキメDSの営業で同行したんですが、今回は大学のゲームサークルがお相手って事だったので、先輩風吹かすために行ってきました……訳ではなく、一つでも多く売れるようにとの地道な営業活動な訳です。

帰りの飛行機が、整備中に不具合見つかったとかで遅れたりとかありましたが、同行者(酔っ払い二人)のコントライブ見てたので、全然暇を持て余したりすることはなかったです。


あー、でも、すごいいい感じでした。明らかに時間の流れる速度が違うし、まわりはなんもないし、ほんと落ち着く。

今度は、もっとゆっくり観光で来たいなと思うところでした(゚∀゚)

2007-06-22

忙しくない

よく「忙しそうですねー」と言われるんですが、忙しくないです。

忙しそうに見せるのが得意なだけなんです。いわゆる給料泥棒ですな。

明日は、出張で富山まで日帰りです。飛行機怖い(((゚Д゚;)))ガクガク

2007-06-16

話せども話せども

同じことを何回言っても通じない相手がいます。

多分、それは相手にとって興味がないことだからです。

興味がないことに関しては、聞いた瞬間は理解していても、記憶に残らないから、また繰り返します。

というか、話している俺に興味がないんでしょうね。ちょっと納得だ。

2007-06-11

続チラシの裏::足がでかい

本当にでかい人からしたら小さいんですが、28.0cmです。

大抵、靴ブランドのラインアップとしては、27.0cm止まりなので、選択の余地はありません。

たまーに、28.0cmがあったりするんですが、用意している数が少ないのか、同じ悩みを持つ人が多いのか、即売り切れになります。

もうちょっと、足の大きい人にも優しい社会になるといいなー。

2007-06-09

チラシの裏

ようやく仕事も落ち着いてきたので、久々に日曜休もう……が、多分、寝続けることでしょう……。

来週は、義妹の誕生日なので、なんかプレゼント考えねば……。

2007-06-05

極限の格付

極限の格付である、「」を取得しました。

なんか、真面目に仕事していない感じがしますね。

2007-06-01

世代間断絶

あなた人望無いですよって言われました。まあ、自覚はしてますけど。

で、ふと気づいたのは、bitGenerations以前からスキップに関わっている人間と、bitGenerations以降からスキップに関わっている人間で、俺の評価が180度違うという点。

全員が全員、当てはまるわけではないけども。

2007-05-29

UV

と言っても、TexCoordではなく、紫外線(Ultraviolet)のほう。

前の車は紫外線に優しいガラスだったので、日焼け止め塗らないと右腕だけ焼けてしまい、左右の腕の色が違うという情けない格好になっていたんですが、今の車は紫外線に厳しいので、窓さえ閉めていれば、ほぼ焼けることはないです(紫外線を当てると色が変わるチェックシートで確認)。

2007-05-26

久々にビックサイト

お仕事で、デザインフェスタに行ってきました。

普段、論理的なものと睨みあって仕事してるので、アート系のイベントとかに行くと、クオリティに関係なく、脳が休まります。

2007-05-25

気合神

になったと思ったら、まだ上があった……。

10,000km

とっくに越えていたわけですが、半年で10,000kmってことは、一年で20,000km。

ローン完済の暁には、60,000kmですよ。まあ、いいや。

で、六ヶ月点検でも特に異常なし。

2007-05-20

応援団休暇

アルキメDSも本業も大詰めなんですが、最後の最後の直前に、一日だけお休みをいただきました。

で、どこかに出掛ける気力なんてあるわけもなく、ひたすら惰眠を貪り、たまっていた洗濯物を処理し、燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2(な、長い)をプレイ。

システムは、EBAで、ほぼ完成された感があったけど、更に今回は後奏までスキップできるようになって、パワーアップしてる。

熱いノリやお馬鹿さも相変わらずで、正当派の第三弾だと思う。

また、前作登場人物のその後がちりばめられていたりして、思わずニヤッとさせられることが多い。

個人的な心配としては、今回の最後でアレ(無くなると、人が微笑み無くしちゃうやつ)を応援してるんだけど、続編(あればだけど)での応援対象として、アレ以上のものってあるのかな?

2007-05-18

体調が回復(単なるミーハーな話)

先日、飲み過ぎて失敗して(失敗してばっかり)から、さきほどまでなんとなく体調不良だったんです。

で、ちょっとお手伝いした関係もあって、stop-rokkasho.orgのイベントに、招待していただいたんです。

体調悪いし、アレだなーとか思ってたんですが、そんなもの吹き飛ばすくらいの出来事が!!




なんと、教授(坂本龍一さん)にお目通りかないました!

握手してもらっちゃったよ!!Σ(゚д゚ )

しかも外に出たら、細野さん歩いてるし!!Σ(゚д゚ )

体調悪いのが、完全に吹っ飛びました。

今の俺、端から見たら、ウザイくらい上がってるんだろうなー。


気のせいかもしれないけど、そんな他人の体調にまで影響与えるくらい凄い人って事なんだろうなー。

応援団2

燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2

届いたんですが、やる暇無し(つД`)

va_list

va_listって、引数の個数って取得できないんだね。

今更知りました('A`)

2007-05-16

へたれ

今日、夜はお酒を呑むので、車に乗れないから、朝から電車で行こうと思ってた。

なんだけど、昼に某編集部にお邪魔して、プレゼンする用事があったため、結構早めに出なければならない。


で、起きたら、結構ギリギリな時間だった('A`)

結局、この時間だったら、車の方が早いという判断をし、車で来てしまった。



多少なりとも、電車乗るの面倒くさいなとか思ってるわけがないです。

2007-05-14

最終の詰め

日曜は、恵比寿にてアルキメDSの最終合宿を行いました。

とは言え、これで終わりって訳でもなく、まだもうちょっとだけ続くんですが、だいぶ終わりが見えました。

で、合宿終了後、肉食って酒呑んで帰ったんですが、今日起きたら頭が痛かった(・ω・`)

どう考えても二日酔いです。

2007-05-12

希望ナンバー

車のナンバーなんて、希望せずとも、おもしろナンバーを引き当てるもんだと自負していたんですが、なにせ今の車のナンバーはつまらない。

1台目(37-53) みんなごみ
2台目(29-86) 肉野郎

1台目と2台目は、こんなに面白かったのに!

そこでこれですよ。

希望番号申込サービス

真剣に悩んでる。

2007-05-11

ワンセグ

都内に居る間は、結構電波入るっぽい。

毎晩、深夜番組を視聴しつつ、帰っています。

ワンセグも、内蔵アンテナでなく、拡張アンテナにすれば変わるんだろう。というか、ワンセグの場合は、インフラが未だ完全じゃないからしょうがないか。

2007-05-10

紫外線

ここんとこ、日中は日差しも強く、屋根開けたら丸焼けになりそうです。

ふと気づいたんですが(こんなんばっか)、NCの窓はUVカットガラスなんですな(最近は普通か)。

紫外線チェッカ(紫外線が当たると色が変わる紙)も、窓閉めていればほとんど色が変わらないです。

もう、お肌の曲がり角を過ぎる頃なので、紫外線が気になるのです。

2007-05-09

TAX

自動車税の通知が来てた。

前の車より、重量も排気量も横幅も増えているので、さぞかし税金も増えるのだろうとビクビクしていたんだが、杞憂でした。

そんなに増えてないです。四万以下。ヤター


追記:自動車税って、排気量でしか決まらないのね……。無知すぎる……('A`)

PCの処理速度

ゲーム制作も終盤になってくると、入れ込むデータも増えて、データのコンバートにも時間が掛かるようになるわけですが、ほとんど同じスペックのマシンを使ってるのに、人によっては倍以上の差が出ます。

自分のマシンでは、全てのデータのコンバートに5分掛かるんですが、企画の人のマシンでは20分くらい掛かります。

原因は、なんとなく想像はつくんですが、これといった解決策はないです。

つまるところ、パソコンも魔法の箱ではないので、車同様、日々のメンテが肝要だったりするのです。

メンテと言っても、パーツを交換したりするわけではなく、不要なソフトを入れないとか、無駄なエフェクトをオフにするとか、どちらかというとチューニングなのかな。

経験上、「遅くて使えない」と言っている人に限って、そういったところに気を配らずに使ってることが多いです。

本来ならば、そんなことを考えずに使える方が理想的なのですが、なかなかそうもいかないのが現実です。

オチなし。

ミニゴリラまとめ

とりあえず、まとめ。


確かに、外部アンテナを接続すると、感度および精度は上がる。が、やはり、一旦見失うと、復帰するのにすごく時間が掛かるときがある。深夜だからかな?

まあ、もうそれは諦めた。これ以上を求めるなら、自立航法付きのナビにするしかないのだろう。オプションでもいいから、自立航法ユニットあればよかったのに。


ちなみに、折角のナビなので、ここ数日、会社の行き帰りに「自宅まで~」と「会社まで~」をナビゲートさせているのだが、道の選択の趣味が、俺と、まるで合わない('A`)


ワンセグは、ほとんど電波入りません('A`)


おおまかには、こんな感じ。

2007-05-08

ミニゴリラと秋葉原

ミニゴリラのGPS精度を上げるにはGPS外部アンテナがよろしいらしいと聞いたので、秋葉原行って買ってきた。

ついでに、“秋月の改装終わったかな?”と思って見に行ったら、改装は終わってたが、外レジに、バイトしてた当時からちょっと苦手だった人を発見。

あまり近づきすぎて、逆に発見されてもイヤなので、確証は持てなかったが、多分あの人だ。

諦めて、出社。

2007-05-06

ミニゴリ

NV-SD10DT、いわゆるサンヨーのミニゴリラを設置した。


理由としては、今まで使っていたA4サイズのスーパーマップルが、NCのグローブボックスに入らないから(つД`)

狭いのは覚悟していたけど、まさか道路地図すら入らないなんて……想像だにしなかったわけで、しばらく前からナビ購入は検討していた。

まあ、ナビゲーション機能は要らず、現在位置表示さえあればよかったので、小さくて安くてワンセグも見れるミニゴリ(ラ)に白羽の矢が立ったわけです。


で、先日入手して、早速取り付けたわけです。

折角なんで、会社までの道をナビゲートさせてみたら、当たり前のように高速使われた('A`)

2007-05-05

皆勤賞

明日も出社すれば、皆勤賞をゲットです('A`)

なんか、もうここまで来ると、祝日・休日に休むのも悔しいので、平日に休んでやろうという気になりますな。

まあ、でも昨晩は、横浜にて、大学時代の諸先輩方と、語らう機会を得ることが出来たので、だいぶ癒されました。

2007-05-04

GWも残すところあと3日

会社に行く前に、三鷹のSABでkiyoshiと待ち合わせ。

DY5Wに、R-VIT i-Color FLASH(名前長いよ!('A`))が付くかどうかのチェック。

適合車種一覧表には、DY5Wは載ってないのだが、問題なく動作した。

軽く飯でも食っていこうかと思ったのだが、嫁さんを迎えに行って、その足で愛知に帰投する時間とのことで、残念ながらその場で解散。余ってたEBAを押しつける。

2007-05-03

R-VIT i-Color FLASH装着編

早速、装着してみた。

本体ハーネスとメインハーネスを繋ぎ、メインハーネスを運転席右下にあるCANコネクタに接続するだけで終了。

説明書には、“(NCは)メインハーネスにシガープラグを繋いでね”って書いてあるけど、要らなかった。

電源も、CANから取ってるみたいなので、本当に繋ぐだけ。

で、“Auto Power ON”を“CAN”にしておけば、キーをONにした時点で電源が入り、OFFにすればオートシャットダウンで電源が切れる。

むしろ、設置場所に困ってる。ホルダーでも買うか。

2007-05-02

R-VIT i-Color FLASH

昨日注文して、もう届いたΣ(゚д゚ )

早すぎです><;

2007-05-01

ついに!

i-crusingは、早めに確保した方がよいかもしれん。てか、BLITZは、早くR-VIT i-ColorをNC対応にしてください(つД`)


とか書いてたら、ついに来た!

BLITZ POWER SITE / R-VIT i-Color FLASH

対応表を見ると、MAZDAの車は全部ISOなんだな。他社は、ほぼ独自プロトコルっぽいのに。

三菱の新型車種がISOになってるところを見ると、業界的に過渡期なんかな。

メーデー

山手通りを通って、富ヶ谷を曲がろうとしたらすごい混んでて驚いた。

と思ったら、今日はメーデーだった('A`)

代々木公園の脇は、メーデー終了まで車両通行止め。しかたなく、代々木駅方面から会社に向かった。

道すがら、ふと思ったんだけど、俺も“労働者”なんだよね。

2007-04-30

お笑いライブ

昨日、ご縁があって、エレキコミックさんの単独ライブに招待していただきました。

お笑いのライブって初めてだったんですが、面白かったです。アワビの密漁ネタが好きですね。あーゆー人いるよねーみたいな感じがすごくよかったです。

あと、いつか新潟に行こうと思いました。

2007-04-29

乗り換え

Firefoxが重すぎて死にそうなので、またブラウザ乗り換えをしようかと思った。

まず、IE7を入れたが、タブが表示されない。が、解決する気すら起きない。

続いて、Operaを入れてみる。早ーい。でも、Googleカレンダーが表示できない(正確には、動作保証できないと警告が出る)(つД`)




まあ、Firefoxでいいや('A`)

2007-04-28

ミスとか雨とか

小腹が空いたので、近くのコンビニに行ったら、GW限定の高校生バイトっぽい店員が、合計\1,134なのに(レジにはそう表示されている)、\1,184とかぬかすので、確認すると、恥ずかしそうに「間違えました。すみません><」と謝った。

で、「\1,134だよねー」とか思いながら、何故か、財布から\1,350を出す俺。

\1,314と間違ったっぽいが、直前に自分でツッコんでおいてそれはないだろう的な間違いを犯した自分に凹む('A`)

店員がちょっとニヤリとしていたので(<被害妄想)、更に凹む('A`)

「やっぱ、ちょっと疲れてるのかなー?」とか思いながら、会社に向かって歩いていると、雷が!

ダッシュで戻ったら、会社入った途端に本降りになった。あぶねー。

2007-04-27

予約開始

予約が開始されたみたいです。

さすがに、予約が開始されると、もう発売されるんだなーって気になりますが、まだまだやることはたくさんあるのです。

2007-04-26

ライフカード的状況

どーすんのよ!俺!続く!


みたいな状況で、「契約延長」と「転職」の二枚のカードを渡されていたわけですが、結局、「契約延長」を選んでしまいました。

まあ、ちょっと後悔してるところも、あったりなかったり。

だってねー、今の会(ry

愚痴りません。自分で決めたことだから。


でも、“アルキメDS”がなかったら、状況は変わってただろうなあ。絶対、今ここに居ないと言い切れる。

2007-04-25

Apollo

FlexのついでにApolloも触ってみた。

つか、Flexで作った.swfをそのまま.air(Apolloの実行ファイル配布アーカイブ)に変換できた。

で、.airを実行すると、インストーラが立ち上がって、作ったファイルをインストールできる。

アンインストールも、.airから行える。

.airを無くすと大変!とか思ったけど、今のところファイルをコピーするのとショートカットを作ることくらいしかやってないみたいなので、手で削除すれば大丈夫っぽい。

簡単なツールだったら、Flex+Apolloでサクッといけそう。

次世代デスクトップアプリケーションの覇権は、どこが握るんでしょ。

2007-04-23

10,000kmが先か六ヶ月点検が先か

微妙なラインになってきました(現在9,010km)。

暇だったら、サクッと点検に行っちゃうんだけど、
今月行けるかどうか分からないというか、ディーラーもGWに入っちゃうだろうしなあ。

確実に来月だ('A`)

2007-04-21

ゲーム紹介ページ

やっぱりというか、そんなんじゃいけないんだけど、赤が入って戻ってきたので、作り直した。

もともと本職ではない(<-言い訳がましい)から、仕方がないんだけど、あまりに完成度が低いページを送ってしまったことを反省。

2007-04-18

HTML直書き

Dreamweaverも、ホームページビルダーもないので(正確に言うと使うスキルがない)、例によって、xyzzyで直接.htmlを書くことにした。

今回はそれに加えて、ERBを使うことにした。

全てのページに入れなければいけないヘッダーやフッターなんかを毎ページコピペするのもばからしいし、テーブルタグを毎回打つのもアホらしい。

そこらへんは、Rubyに任せることにする。

ついでに、そこらへんのビルドもmakeを使う。



結構工夫しているように見えて、すげー前時代的な作り方をしている気がする('A`)

#結果は、今月末に明らかになるみたいです。

2007-04-13

あの件

アルキメDSも一段落ついた(いや、まだまだなんだけど)し、そろそろあの件について結論を出さねばなるまいとか思った。

2007-04-10

Hyper Text Markup Language

色々あって、またHTMLを書く仕事をいただきました。

まともにタグ打つのって、かなり久しぶりなんで、ドキドキです。

2007-04-09

アルキメDS

先日、密かに制作していたソフトの初露出がありました。

しかも、深夜零時から新宿歌舞伎町のロフトプラスワンで。

22:30くらいから歌舞伎町に向かったんですが、神輿でも出るんじゃないか?と言うくらい人が多くて驚いた。

イベント自体は大成功(だと思う)。

そして、早朝に終了して外に出たら、また人が多くて驚いた。

小田急で帰ったら、やっぱり寝過ごした('A`)

2007-04-07

ブログパーツっぽい何か

ヤター!出来た!

昨日ActionScriptを始めたという、ぺーぺーの俺でも、一日でブログパーツっぽいものを作ることが出来た(゚∀゚)

Flash(というかFlex2)凄い。





しかし、これスレッド無いの?

全部イベントハンドラで組まないといけないの?

都政革新をつく(ry

今日、会社のポストを見たら、「都知事選には元足立区長を推そうぜ!」みたいなビラが入っていた。

ビラの下部に、「選挙期間中なので氏名は出せませんが……」と書いてあったけど、ほぼ書いてるだろ!Σ(゚д゚ )

都知事選に、元足立区長が二人以上出てるならわかるけど、一人しかいないし。



まあ、都民じゃないので関係ないですが。あ、これが脱法ってやつ?

2007-04-06

ActionScript3.0

ぐはっ。

AcstionScriptを、複数ファイルに分けた場合の挙動がわからない(つД`)

どうやら別ファイルにあるクラスは、勝手にパスから検索されるみたいだけど、package {}の中に複数のクラス入れると、ファイル名と同じクラス名を持つ方しか参照できない……。

hoge.as:
package {
public class hoge { // 別ファイルから参照できる
}
public class hage { // 参照できない
}
}


1ファイル1クラスなのかな?

もしかして、常識ですかね('A`)




つか、ファイル名とクラス名をリンクさせるの、マジで止めてほしいんですけど……('A`)

ブログパーツ

で、ビットマップ出して動かすところまで出来たんで、本格的に始めようかなと思った。


……んだけど、ブログパーツって大きさどうしたらいいんだろ?

サイドバーに置くんだろうから、縦長の方がいいのか?

それとも、バナーっぽい横長の方がいいのか?


まあ、何種類か用意した方がいいんだろうな。

Flex2

Adobe - Flex 2 - Webアプリケーション開発ソフトウェア

ついに手を出してしまいました。

と言うのも、今やっている仕事のプロモーションで、

「ブログパーツでも作るか!」
   ↓
「誰が?」
   ↓
「( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )」
   ↓
「俺か!(゚д゚)」

となったわけで。

もうIDEとか触ってられないジジイなので、漢のコマンドライン開発ですよ('A`)

2007-04-04

飲酒検問

ってほど、厳しいものじゃなかったと思うんだけど(新人警官の研修?)、昨夜、鹿島田駅前を通ったら、警官に止められ、「飲酒の検問です。ご協力をお願いします」と助手席側から言われた。

で、なんとなくこちらのアクションを待ってる空気が流れたんだけど、運転席から助手席の窓まで息を飛ばせと言うのも、公権力の濫用じゃなかろうかと思い、「すいません。こっち回ってもらってもいいですか?」と言ったら、その警官は恥ずかしそうに運転席側に回った。


毎度、飲酒の検問に合う度に思う。「大蒜食っておけばよかった」と。

2007-04-03

満北亭

満北亭

ギャーッΣ(゚д゚ )
いつの間にかサイト出来てる!


すごい美味いわけでもないんだけれど、たまにすごく食べたくなるんだよな。

今日の帰りにでも行くか。

深夜に一人花見

深夜に帰宅中、多摩川沿いを走ってたら、夜桜が綺麗だったので、撮ってみた。

昨夜は、青梅街道から五日市街道、新小金井街道と辿ってきたんだけど、五日市も新小金井も、道路沿いに桜がいっぱいだった。もう散りかけてはいたけども。

とか考えながら朝起きたら、雨。

今週の土日には、もう散ってるな('A`)

2007-04-02

無双OROCHI

ちょっと昨日から始めてみた。

初見では、これいいなと思った。流石にPS2上での無双は、良い意味で枯れてきている。


今作は、多勢対多勢なケースが少なく(まだ全部やりこんだ訳じゃないけど)でなく、多勢対寡勢なケースが多い。そのおかげか、味方キャラに割く表示能力を敵キャラに回せるので、敵の数がいつでも大盛り。

PS3のガンダム無双ほどではないが、それでも今までにないほど、表示されている気がする。


三人一組のチーム編成は、ひとえにプレイヤーキャラが多いことによると思う。80人弱も育ててられねえっつーか。

三人同時に出撃させれば、それだけ一度に育てられる人数が増えるし、予め強くなったキャラに弱いキャラを同伴出撃させれば、ちょっと難易度の高いステージでも突破できるしな。


まだ、ほとんどクリアしてないけど、ストーリーモードが短そうな感じはしている。

まあ、お祭り的なソフトだし、ソフトは集大成的によくできていると思う。

墨攻コンプリート

小説版漫画版映画版をコンプリート。


細かい部分はそれぞれ異なるんだけど、小説版は、墨子の教えや、墨家教団の構造まで描いている。

映画版は、小説版で描かれている、墨家教団等の細かい部分は割愛しつつも、主人公・革離の心の変化を描いている。

漫画版は、両方を合わせた感じかな。


それぞれが、それぞれに楽しめた。

今年中にはDVD出るだろうし、出たら買ってしまうかも知れん。しかし、アンディ・ラウには、頭を剃って欲しかったと今でも思う。

2007-04-01

森田将棋の思い出

某アーケード向け2D格闘ゲームのバージョンアップ問題を追っかけてたら、そのゲームを作っている会社が、ランダムハウスを吸収する形で発足していることに気がついたΣ(゚д゚ )

ランダムハウスと言えば、森田将棋!

森田将棋(PC9801版)は、多分俺が初めて触れたパッケージソフト(カセットテープ除く)なので、ちょい思い入れがある。それで将棋にハマる事はなかったけども(^ω^;)

初級にすら、ほとんど勝てなくてねえ。よっぽど将棋には向いていないんだなと、子供心に感じました。

懐かしい。

2007-03-30

Excel買った(゚∀゚)v

結局買いました('A`)

2007-03-29

iTunes and iPod nano

iTunesがバージョン上がったっぽいけど、信用ならないので更新しない。

ついでに、iPod nanoのシステムソフトウェアも、1.3.1になったらしいが、何が変わったのか教えてくれないし、Appleのページ見てもどこにも書いてないので更新しない。

2007-03-28

Excel買うか('A`)

先日の問題は、バグではなく、仕様の問題(配列数式を処理できない)らしい。

配列数式の互換性の問題は、OpenOfficeでもあるらしい。



そいや、なんでパラメータの区切りが、カンマでなくセミコロンになってたりするのだろう……。

2007-03-25

大東京トイボックス



買ってきた。

自転車

Google 検索: 自転車 危険 歩道

歩道を暴走する自転車も危険なんだけど、車道で信号無視をする自転車も相当危険ですよ。

堂々と信号無視をする自動車及びバイクってのは、珍しい(地域差はあるかも)けど、信号無視をする自転車は普通に見掛ける。

洗車してきた

あまりにも汚いので、流石に不憫に思い、今夜は雨だという予報を無視して洗車。

今日は、休日出勤だったので、動ける時間が遅くなってしまい、大抵の洗車場は既に終了している。なので、24時間やってる洗車場を検索。


洗車場に向かう途中にも小雨がΣ(゚д゚;)

到着時、小雨だったが、意を決して洗車。


洗車後、ピカピカになったNCを見て満足。帰路につく。







家に着いた頃には、結構な降りになってました('A`)

2007-03-22

水滸伝

うかつにもやってしまった('A`)

全巻出揃うまで我慢するつもりだったのだが、お目当ての本を紀伊國屋に探しに行ったら無くて、フラフラと文庫売り場なんかに行ったのが間違いだった……。

2007-03-20

SUMPRODUCT関数

SUMPRODUCT関数が正常に動かない(つД`)

右図のような表があったとき、SUMPRODUCT関数を使って、特定の種別のみ抜き出そうと思ったんだがうまくいかない。


式としてはこんな感じ。

正しくは、C2に5が入るはず。つか、エクスポートして、OpenOfficeで読み込ませると、5になるので、ググルさんがおかしいのだろう。